倒産手続




当社は商社をしているが、借入債務が過多であるため、事業性再生ADRを利用して再建を図っている。その手続の中で代表者が経営責任を果たしていることの証明を求められている。どのように証明したらよいかアドバイスをしてほしい。




私はあるメーカーの代表取締役社長を務めていたが、同社の債権者によって会社更生手続開始の申立がなされ、会社更生手続の中で役員の責任査定がなされている。どのように対応したらよいか、代理人を引き受けてもらえるか?



 




私はあるメーカーの代表取締役社長を務めていたが、同社の債権者によって会社更生手続開始の申立がなされ、会社更生手続の中で役員の責任査定がなされている。どのように対応したらよいか、代理人を引き受けてもらえるか?



 


当社は介護用品のレンタル業をしているが、資金繰りに詰まったので破産を含めた法的倒産手続を依頼したい。

当社は防水工事業を営んでいるが、主要顧客は官公庁であるところ、官公庁工事の受注がめっきり減ったのでマンション関連の防水も手がけるようになった。そうしたところマンションデベロッパーが倒産し、当社の売掛金が回収不能となった。社長の私自身も年であり、後継者もいないので、会社を整理しようと思う。その処理を担当してもらえるか?

当社は産業廃棄物処理を業としているが、折からの建設不況によって、当社の得意先であるゼネコンが倒産し、処理代金が凍結された。再来月の末に銀行借入について期限一括返済をする必要があるが、リスケの交渉への同行も含め対応を依頼できないか?

当社は一部上場会社関連のSIerの下請けでソフトウェア開発を行っているが、開発の失敗によってペナルティを課せられ、新規に受注できるはずの案件も受注できなくなったため、一気に資金繰りが悪化している。民事再生法で再建したいと思うが引き受けてもらえるか?

当社はプラスチック製の電飾看板の製造を行っている。工場及びその敷地の資産保有会社と、製造に当たる会社と二つの会社がある。残念ながら事業は構造的に難しい状況にあるが、工場は比較的交通の便がよいため、マンション用地として売却の可能性が相当程度ある。会社の債務整理とともに土地の任意売却の手続をお願いしたい。

当社は千葉県の高級ゴルフコースを経営しているが、償還問題、銀行返済問題等で慢性的に経営状態が悪い。加えて近時は一枚岩であった会員の分裂もあり、クラブ自体も雰囲気が悪くなっている。状況を打開したいと思うが、民事再生手続等の法的な倒産手続を担当してもらえるか?

当社は埼玉県で総合建設業を営んでいるが、開発事業の失敗のため、資金繰りの見通しが立たない。業績としては黒字でなんとかしたいが、相談にのってもらえるか?

当社は北海道で金鉱、銀鉱等の鉱業を営んでいたが、既に掘り尽くした感があり、近時は隣接する採掘場所からゼオライトを産出している。銀行融資を得て莫大な設備投資を行ってきたが、返済の見通しが到底立たない。廃業したいと思うが、破産の手続等相談させてほしい。

当社は、用水、水道、下水道の設計を業としているが、農林水産省の管轄であり、近時、全く受注できず、じり貧状態である。破産するしかないと思うが、相談にのってもらえるか?

当社はレストランを経営しているが、もともとあまり流行っていなかったところへ、6月に食中毒事件を発生させたこともあり、商売が全く成り立たなくなった。店の賃料も6ヶ月以上滞納しており、社長である私はオーナーに対し、保証債務を負っている。どのように対応したらよいか、相談させてほしい。

当社はあるテレビ局から番組の製作の依頼を受けて、その製作に当たっているが、役員の対立による納品物の質の低下、会社資金の持ち逃げ等もあって資金繰りが悪化している。今後について破産の申立も含めて相談させてほしい。なお、私は信用金庫に対する会社の債務について連帯保証しており、尚かつ、自宅に抵当権も設定している。この処理についてもあわせて依頼したい。

当社はガソリンスタンドを5店舗営んでいるが、セルフスタンドの増加、自動車離れ等構造的な問題によって業績不振が続いている。会社の廃業、破産申立も含めて相談したい。

当社は運送業を営んでいるが、主たる顧客であるメーカーからの注文が激減したため、資金繰りが急速に悪化している。今月はなんとか資金繰りをつなげるが、来月の末の銀行返済も含め見通しがたたない。どのように対応したらよいか?

当社は、国内自動車メーカーの下請けとして部品を製造しているが、折からの自動車業界の不況によって業績が急速に悪化し、リストラの資金もなく、給与の支払いにも事欠く状況である。どのように対応したらよいか相談させてほしい。

当社は、設備業(給排水・衛生・空調・消火設備等)を営んでいるが、月末の手形決済資金が調達できず、不渡りは確実である。構造的にキャッシュフローが獲得する見込みがないので破産手続開始の申立をしたい。引き受けてもらえるか?

当社はノンバンクであるが、貸付先の倒産が重なり、資金繰りが悪化している。なお、当社の資金調達先は数社しかない。どのように対応したらよいか。

当社はホテル業を営んでいるが、副社長が主として担当している不動産投資に失敗したため、急速に資金繰りが悪化している。業者への支払いについては繰り延べてもらってはいるが、限界に達しつつある。どのようにしたらよいか一度相談にのってほしい。

当社は県内外に数十棟の貸ビルを保有して不動産業を営んでいるが、ある開発案件で投資家が約束した(契約書なし)出資を拒んでいるため、資金繰りに窮するという状況である。規模が規模なので会社更生も検討しているが、相談にのってもらえるか。

当社は紡績業を営み、国内、海外に数箇所の工場で操業している。中国への生産移管等によって業績が一層厳しくなっているので会社更生手続を含めた法的倒産手続を検討している。相談にのってもらえるか。

当社は食品商社であるが、会社更生の申立を検討している。申立代理人を引き受けてもらえるか。

当社は道路工事業を営んでいるが、不動産投資の失敗のため資金繰りが厳しくなってきている。どのように対応したらよいか、アドバイスをしてほしい。

当社は総合建設業(ゼネコン)である。本社の国内に支店が12、海外に2ある。会社更生の申立を検討しているが、引き受けてもらえるか?

生命保険会社が会社更生手続をとった場合の手続の進行について説明してほしい。

当社は建物の所有者から建物を一括して賃借し(マスターリースを受け)、テナントにサブリースしているが、建物の所有者が民再生手続開始の申立をした。どのように対応したらよいか、敷金は再生計画でカットされるのか、相談したい。

当社は6つの金融機関から融資を得ている。期末において資金ショートのおそれがあることから金融機関に対する支払を一時停止し、リスケジュールをしてほしい。リスケの交渉、債権者間協定のドラフト等お願いしたい。

当社はあるメーカーに対し、部品を販売し、売掛金をもっていたが、そのメーカーが破産した。破産手続の中で破産管財人から、破産したメーカーが保有する売掛金債権があるので、これを入札により売却したいとの申出がなされた。どのように対応したらよいか?

当社はあるノンバンクから借入をしていたが、そのノンバンクが行き詰まったため、特別清算手続に入り終結してしまった。ところが私の土地建物にそのノンバンクを権利者とする根抵当権設定登記が残っている。これを抹消するにはどうしたらよいか?

当社はリース業をやっているが、社員の教育のため、一日で分かるリース業のための破産法セミナーをしたいと思っている。講師をしてもらえるか?

当社は冷凍食品メーカーであるが、販売を促進し、当社製品だけを販売させる目的で、契約成立時に協賛金と称して得意先にまとまったお金を渡している。協賛金は継続的売買契約が終了した場合には期間に応じて比例的に返還する約定になっている。このたび協賛金を支払っていた得意先が民事再生手続開始の申立をした。協賛金についての民事再生手続における扱いについて教えてほしい。

当社は不動産仲介業を営んでいるが、破産管財人による不動産売却の仲介をしたい。どのようにしたら破産管財人からの依頼を受けられるだろうか、アドバイスをしてほしい。

当社は別荘地でミュージアムを運営していたが、資金繰りに行き詰まり、今月末には資金ショートが確実である。対応について相談したい。

当社は左官業であるが、社長の私、妻、長男夫妻の4人の小規模会社である。銀行借入等の負担により資金繰りが悪化し、月末の支払ができない見通しとなった。そこで会社について破産の申立をしてほしい。今後は私が個人事業主として左官業をしていきたいと思うが、破産の申立をした場合に問題になる点があれば教えてほしい。

当社は総合建設業であるが、来月末の見通しが立たない。民事再生、会社更生、破産その他の倒産手続きをとってほしい。

私は総合建設業のオーナー社長であるが、会社の業績が思わしくなく、来月末の手形決済の見通しが立たない。自宅には金融機関の担保が設定されているが、親戚がこれを買い取ってもよいと言っている。金融機関との交渉をしてもらえるか、また、会社の清算についても相談したい。

私は小売業を営む会社の常務取締役をしているが、社長がビルから飛び降り自殺をしてしまった。会社にはたくさん債権者が押しかけてきている。破産手続等必要な倒産手続きをとってほしい。

当社は民事再生手続中であり、再生計画において99%の債務免除を受ける予定である。一部についてはDESを利用するつもりであるが、DESの税務上の取り扱いが変わったと聞いた。どのように対応すればよいか、アドバイスをしてほしい。

当社はバブルのころ事業に必要でない資金の融資を受けてしまった。ところがバブル崩壊後、大幅に単価が下がり、売り上げが半減してしまったため、とても返済できない。バブルのころの高金利なので営業利益を支払利息が食いつぶすという状況である。どのように対応したらよいか。

当社は部品メーカーであるが、来月末の手形決済が危うい状況である。ここ数年営業赤字であり、再建は困難といわざるを得ない。破産の申し立てをしてほしい。

会社を通常清算したいと思う。商業登記、公告等も含めて一連の事務手続をとってほしい。

親会社が破産してしまった。親会社の保有株を買い取りたいが、交渉を頼みたい。

資金繰りが悪化したため、第三者割当増資を検討している。割当候補先からデューデリの要求があった。対応についてアドバイスをしてほしい。

法律相談予約フォーム